top of page

講習会
3次元設計技術養成講座
トップ
概要
建設分野においてCIM/BIMが本格化し、業界においてもこの対応が必須要件となってきたことから、昨年「三次元設計技術者養成講座」を開催したところですが、引き続き実務技術者養成を目的にPartⅡを開催することとしました。
なお、本講習会は、対象分野を道路とし「基礎教育とOJT」による実践教育を実施することとしています。また、本講習会は当機構が推進するコラボビジネスの一環として(株)オリエンタルコンサルタンツ様の協力下、参加会員様と(株)オリエンタルコンサルタンツ様との協業環境を整備して三次元設計への取り組みを本格化したいと考えています。


当スクールは 人材開発支援助成金対象スクールです。
訓練受講1ヶ月前に助成金申請することで、受講料の一部を補助。
加えて、受講者の人件費が支給されます。
(※条件により金額が変わります。)
当スクールは特定訓練コースもしくは一般訓練コースにて申請となります。
訓練対象者が「採用5年以内かつ35歳未満」の若年者の場合、特定訓練コース(若年人材育成訓練)で申請となります。
※厚生労働省 人材開発支援助成金のご案内(2019年度版)より


申請希望の方は、事務局までお問合せ下さい。申請手順についてご案内致します。
助成金対象
記事
bottom of page