
講習会
ドローンパイロット航空測量技術養成集中スクール
概要
9泊10日の集中スクールにて、
前半5日間…Aコース:ドローンパイロット養成講座
後半5日間…Bコース:UAV航空測量技師養成講座
を実施。
日程:不定期に開催いたします。事務局までお問合せください。
場所:学校法人 日本航空学園(山梨県甲斐市)にて開催
宿泊:学校法人 日本航空学園施設(コテージ・寮)に宿泊
定員:6名~9名(3名/組×3組)
※詳細はパンフレットをご覧ください。
当スクールは人材開発支援助成金 対象スクールとなっております。
料金について
■受講費(Aコース・Bコース合わせて)
-
¥416,000-
■宿泊費
1泊朝食付き \4,500-/日
※学食にて朝食となります。
■学食費
昼食:\700-/食
夕食:\800-/食
※H30時点。
※学食以外でもお食事可能です。学園内カフェ、学園外ショッピングモールなど
その他の講習会
当スクール ご案内動画
2017.11.10 第二回新技術新商品発表会にて放映
2017/11/10 平成29年度第二回新技術新商品発表会にて活動報告致しました
当スクールの案内ビデオと配布資料です。
テキスト(教材)について
当機構にてテキストを発刊いたしました。
ご購入ご希望の方は、事務局までお問合せください。

\4,400-(税込)
Aコース:Pribate Pilot
「ドローンパイロット養成講座」は、実機パイロット養成カリキュラムに準じて、
法規、気象、運用、技術の各学科とドローン操縦実習で構成されています。

\4,400-(税込)
Bコース:用途別飛行証明「航空測量」
「UAV航空測量技師養成講座」は、写真測量の基礎、標定点・撮影計画の学科 とドローン写真撮影、三次元形状復元、及び三次元点群データ作成実習で構成されています。
当スクールは 人材開発支援助成金対象スクールです。
訓練受講1ヶ月前に助成金申請することで、受講料の一部を補助。
加えて、受講者の人件費が支給されます。
(※条件により金額が変わります。)
当スクールは特定訓練コースもしくは一般訓練コースにて申請となります。
訓練対象者が「採用5年以内かつ35歳未満」の若年者の場合、特定訓練コース(若年人材育成訓練)で申請となります。
※厚生労働省 人材開発支援助成金のご案内(2019年度版)より


申請希望の方は、事務局までお問合せ下さい。申請手順についてご案内致します。