大変盛況の中、開催されました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
▶日本工業経済新聞社 建設メール
日時:平成30年11月 16日(金)13:00~17:00
場所:東京都中央区京橋1-10-7 AP東京八重洲通り(KPP八重洲ビル) 7階 P室
参加費:機構会員様 無料
非会員様 ¥5,000-
定員:120名
※CPD認定プログラムです。3.58ポイント付与されます。
♦開会挨拶
理事長 横田耕治


♦技術発表2件
1)技術発表:チャープレーダとAIを活用した路面下空洞探査
川崎地質(株) 理事 沼宮内信

2)技術発表:CIMコミュニケーションシステムと建設VRシステム
~現況点群データと設計データによる3D空間の形成とVR体験~
福井コンピュータ(株) 市場開発室エキスパート 浅田一央
♦活動紹介1件
1)活動成果報告:道路アセットマネジメントの実現に向けて
東芝府中事業所における修繕候補自動抽出に向けた取り組み
東芝インフラシステムズ(株) 参事 熊倉信行
♦特別講演1件
1)特別講演:最新技術を活用した河川管理・水害対応の取り組みについて
国土交通省関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所
所長 石鉢盛一朗
♦質疑応答
議事進行 (株)シードコンサルタント 兵道修一
【申込方法】
下記申込フォームより、必要事項を入力し「送信」ください。
正常に送信された場合、自動で「お申込みフォームの受付」メールが届きます。
メール・Faxにてお申込み希望の方は、申込書をダウンロードし下記メール・Fax宛に送信下さい。
(平成30年度 第2回新技術・新商品発表会 次第)
(一社)全国地域活性化支援機構 事務局
tel:03-5689-2160
FAX:03-5684-0837
e-mail:info@chiiki-kassei.or.jp