大変盛況の中、開催されました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
▶日本工業経済新聞社 発刊「建設メール」掲載
日時:平成30年06月 22日(金)13:30~17:00
場所:東京都中央区京橋1-10-7 AP東京八重洲通り(KPP八重洲ビル) 7階 P室
参加費:機構会員様 無料
非会員様 ¥5,000-
定員:120名
※CPD認定プログラムです。3.25ポイント付与されます。
♦開会挨拶
理事長 横田耕治

♦発表2件
1)「Hydro Surveyor M9」よる水域三次元地形・流況計測

(株)テイ・エス・プラン 代表取締役 濱本収三
(株)シードコンサルタント 地理情報部課長 木村正久
▶︎配布資料
2)モバイル3Dレーザスキャナを活用した調査・計測業務の効率化
~急傾斜地、森林内等の計測への活用 ~
(株)荒谷建設コンサルタント計測情報システム部測量課担当課長
CIM推進プロジェクトチームサブリーダー 越智貴政
▶︎配布資料
♦活動紹介3件
1)行政セミナー報告「インフラにおける予防保全型マネジメントとは」


日本工業経済新聞社 次長 高瀬光明
https://youtu.be/7Js0IXSdY4Y 放映動画
2)「建物・土木構造物点検ドローン」による施設維持管理

ジオサーフ(株) 藤田義人
(株)下川設計 下川典一
▶︎配布資料
3)女性ドローン航空測量技師の活動報告


(株)荒谷建設コンサルタント 堀田志帆
和歌山航測(株) 西浦万里奈
https://youtu.be/BAJjeHYFuXY 放映動画
▶︎配布資料
♦意見交換
議事進行 (株)シードコンサルタント 兵道修一
~テーマ:多様な技術への対応と営業戦略~
【申込方法】
下記申込フォームより、必要事項を入力し「送信」ください。
正常に送信された場合、自動で「お申込みフォームの受付」メールが届きます。
▶ご参加お申込みはこちら お申込フォームへ
メール・Faxにてお申込み希望の方は、申込書をダウンロードし下記メール・Fax宛に送信下さい。
(一社)全国地域活性化支援機構 事務局
tel:03-5689-2160
FAX:03-5684-0837
e-mail:info@chiiki-kassei.or.jp